アセムスタジオ

BLOG

新しいデザイン

 

 

 

築120年以上の実家を大掃除。

約50年前のストーブやミシン、ランプシェードが出てきた。

IMG_0058

 

_DSC7966

昭和前期のモノはあまり見たことがなく面白い。

FB_IMG_1433148171633

 

FB_IMG_1433148181565

古いモノでも自分にとっては「新しいデザイン」だと感じる。

まるでタイムスリップしたような、未来を見たような、、、

なんとも言えない不思議な感覚。

IMG_0084

そして、これらのモノは全て現役で使える。

昔はシンプルな構造やアナログなモノが多かったので自然と長持ちしたのかな?

_DSC7987

今、50年後に残せるモノは一体どれぐらいあるだろうか

白潟

2015-06-01 6:17

白潟 禎
Tei Shirakata

フォトグラファー

1988年生まれ 松山大学卒業

20歳で写真を始め、カンボジアの地雷原に住む人たちを3度取材。

2009年「日本ドキュメンタリー写真ユースコンテスト」優秀賞受賞

2011年共著「アジア×カメラー正解のない旅へー」出版